2018年10月13日
釣り人 泉州ハネ研副会長福山様、岩出市 山品様
エビ撒き釣り
水温 21.7℃~23.3℃
セイゴ40㎝強 2匹
アコウ40㎝弱 1匹
メバル20㎝ 3匹
グレ20㎝~27㎝ 4匹
本日は早朝より2名様のお客様に御乗船頂きました。
エビ撒き釣りで御乗船頂きましたがあまりパッとしませんでした。
潮が悪いのか水温低下が原因か・・・
朝4時に出船し10㍍へ。水温は21.7℃。しかも寒い!防寒必要です。
まずは青イソメでやりましたが反応なし!シラサエビに変更して底撒きしながらもアタリなし。
先週の時はまだガシラやメバルやで何かしらアタリはあったのですが今日はとにかくアタりなし。
夜明け前の朝マズメにメバルがポロポロっとつれましたが3匹とまり!
7時頃から10時くらいまでまた沈黙の時間が続きお客様はもうやめましょか。と言ってましたがさすがにこの釣果では寂しいので波止横のポイントへ移動。
少し時間延長してでもお客様にはなんとか魚を釣って頂きたかった為頑張って頂きました。
そのかいあってなんとかセイゴ、アコウを最後の最後で釣って頂きさすがでした。
明日も福山様他エビ撒き隊!
ポイントのコツを掴んでくれたみたいなので明日は爆釣期待します!!
朝はほんとに寒いです。防寒の用意しておいた方が無難ですよ。
海南港ではチヌもやれば数釣り期待できます。ぜひチャレンジしてみて下さい。
現在の予約状況は、火曜日の午前中乗船分から可能です。
皆様の御予約お待ち申し上げております。