久々のブログ更新になります😭
お客様がいない為、ブログネタがなく久々の更新になってしまいました。すいません😢
今週の日曜日に久々の出船!!
釣れてくれないと困ります😊
釣れて下さ~い🙏🙏
最近、ものすごく気になっていることがありまして・・・・大地震!!
そう。南海トラフ地震。
30年以内にくる確率は70~80%(この確率は地震研究者からすると必ずくる確率に相当なのだそうです。)
で、この地震だけは必ずやってくる地震。歪みが溜まりに溜まって元に戻った時が大地震。
周期があるらしくいつ来てもおかしくない状況に毎日色々と寝る前に検索してしまいます😭
私の家族は子供も多い為、最近になり地震が起こった際の手順や逃げ場所など話をしています。
あくまでの過程ですが結構な地震研究者は2020年までにやってくると予想している方が多いです。
しかし、南海トラフ地震の前兆もいくつかあるようで,,,,,,,,,
⚪震度3程度の地震が頻繁に起こる(ピタリと止まりそれから2ヵ月前後危険)
⚪いつも以上に干潮時に潮がひく
⚪プランクトンが多く死に頻繁に泥水になる
⚪満月、新月の前後4日が注意
⚪黒潮大蛇行中はあまり心配はないよう(接岸後が要注意)
このような事を目にしました。
30年後に来るなら準備もできますがそうじゃないのでいざというときの為に準備や計画しておいた方がいいかもしれないですね。
嫌なお話になりましたが現実問題なので真剣に考える必要がありますね。